就職活動

資格取得する為の方法3選

こんにちは、シングルマザーのともママです。

私、ファイナンシャルプランナー3級の資格を持っています。

ファイナンシャルプランナーの資格って国家資格なんですよ。

実は国家資格とは知らずに受けていました💦

当時の私は💰お金に関することに少し興味があって(株、投資信託など)勉強するなら資格も取ろうと始めました。

私は独学で勉強したのですが…

ファイナンシャルプランナーの勉強は、私が考えていた株や投資に関することだけではなく、税金の事や保険のことなど幅広い分野でした。

興味がある分野は覚えるのが簡単でしたが、苦手な分野が全然進まなくて悩みました😭

自分なりに工夫して勉強していたつもりでしたが、自己流なので練習問題をやると抜け穴だらけでした。

始めた年に試験はあったのですが、あまりにも進み具合が悪いので次の年に試験に挑みました。

試験には合格したので結果オーライではありますが、もっと効率よく勉強すればよかったのにと思う気持ちはあります。

私には独学は向いていなかったかな~と今更ながらおもいます…🙄

自分に合った方法は何なのか何があるのか調べればよかったのになぁと反省しています。

また資格に挑戦することがあれば、出来るだけ時間・お金・労力を使わず資格を取りたいですし、勉強方法も失敗したくありません(ワガママ💦)

前回の経験を踏まえて、資格を取るならどんな方法があるのか、なにが合っているのか独自の目線にはなりますが調べたいと思います😊

私の独断と偏見になりますご了承ください(〜 ̄▽ ̄)〜

主婦といっても色々な生活環境の違いがあると思います。

子育て中の方だったり、パートのお仕事をしていたり、自宅での介護をされているとか、私のように手の掛かるお子様がいるとか、自宅から外に出るのが困難なかたなど等々…

人によってご事情が様々ですよね。

私はファイナンシャルプランナーの勉強をするのにお金を掛けたくなかったので独学で勉強しました。

当時の私は、まだガラケーを使用していたので動画での勉強などできるはずもなく😭

飽き性で集中力の無い性格を把握しているので、本屋に走り自分が見て「ウキウキ」する外観で選んで勉強しました📖

資格を取る時の勉強法はざっくり3つあります

①独学

②スクール

③通信教育

などの学び方があると思います。

①独学での学習

独学は自分で学習する方法です。

独学の勉強のメリット

とにかく金額を安く抑えられる。

テキストと問題集の代金しかお金がかからない。

テキストや問題集などを自分の好みで選べる。

時間の制限もない。

など…

金額や時間など自由がきくところがメリットが大きいですね。

独学のデメリットとは

自分で勉強の管理をしなければならない。

テキストの選別に迷うことがある。

テキストと問題集が出版社によって違いがある。

試験対策が上手く出来ない。

など…

私は独学で勉強しましたが、テキストを選ぶときとても悩みました。

色がカラフルだったり字が細かかったり出版社によって本当に様々で、本の帯にどれも○○お勧めなどがかかれています。

一般に売られているテキストでは、一冊の本の中に凝縮して書かれています。

そのため、情報量が少なく細かいところまで対応していないようです。

勉強が一通り終わると試験対策に進んで過去問を解いていくと思うのですが、勉強していない???何これ???という問題が結構出てきます。

情報量が多いほうが試験対策には優位に働くと思うので、結局何冊か予定より代金を支払うことにはなると思います。

ですが、スクールに通うとか通信教育よりもお金が掛からずに済みます😊

自宅での勉強になるのでWiFiが繋がっている環境であれば、YOUTUBEなどので最新の試験対策を学ぶのもとてもいいと思います。

資格を取るのに、出来るだけ金額を抑えたい方、自分で時間管理ができる方、試験までに時間の余裕がある方には向いているかなと思います。

スクール・塾での勉強

スクールは自宅ではなく資格の学校や塾に通うスタイルになります。

メリット

勉強のペースはカリキュラムで計画どうりにおこなわれる。

テキストは学校が指定したものを使うので迷わない。

学校での勉強なのでわからない所があればその場で質問ができる。

定期的に模擬試験を行い自分の学習レベルの把握ができる。

法律などの変更があれば最新の対策をしてくれる

など…

デメリット

通学するので学費と交通費の費用が掛かる。

曜日等が指定されているので、仕事などの両立が難しい。

学校、スクールの時間帯によっては正社員やフルタイムでの仕事ができない場合がある。

など…

勉強のメリットがとても多いのですがその分金銭的なデメリットが大きいとおもいます。

学校のシステムによっては、フルタイムでのお仕事の方は退職しないと通えない方もいらっしゃかと思います。

収入が減るデメリットも大きいですよね。

受験資格に学歴必須の方や、難関資格を受験する為に専門家の先生からのアドバイスが必要な方には向いているとおもいますが、仕事をしながらの両立が難しい所があります。

時間とお金に余裕がある方はスクールもありだとおもいますが、FP3級の資格は独学でもいけると思うので、難しい国家資格を目指している人向けなのかなと感じました。

③通信教育で勉強する

通信教育は自宅で送られてくる教材で勉強する方法です。

メリット

自宅で勉強できる

決められたカリキュラムで勉強するので遅れることがない

送られてくるテキストで勉強する

DVDやネットでの動画の勉強も併用してくれる

模擬テストがある

最新の変更対策をしてくれる

など…

デメリット

独学に比べて費用が掛かる。

基本的に一人での勉強なのでモチベーションが下がる。

送られてくる教材の量が多いので飽きてしまう。

わからない所が合ってもすぐに解決しない。

など…

独学に少し似ていますが、専門家の先生が作ったわかりやすい教材での勉強になります。

自分に合ったカリキュラムを組み立ててくれるので無理なく勉強できると思います。

少しお金をかけて自宅でサポートを受けながら勉強したい方には向いていると思います。

通信教育の会社によって料金の返金、給付金制度の申請のサポートを受けられる所もあります。

 

勉強法まとめ

調べてみると独学・スクール・通信教育の3つとも、メリット、デメリットが結構ありましたね。

正直、お金にいとめをつけなければ全部の勉強法でいきたいところです(笑)

個人的には、通信教育が良かったです(o^―^o)ニコ

資格の勉強の際にまず迷う点だと思いますので、私と同じ主婦・子育てママさん達の参考になれば幸いです。

一緒に勉強頑張りましょう!